- 2018/05/25
- 5年生の活動
5/25(金) 5年図工「立ち上がれ!マイ・ライン」
5年生の図工「立ち上がれ!マイ・ライン」では、慣れないペンチを使って、針金を使って、美しい形を作ることに挑戦しています。
カテゴリー「5年生の活動」の検索結果は以下のとおりです。
5年生の図工「立ち上がれ!マイ・ライン」では、慣れないペンチを使って、針金を使って、美しい形を作ることに挑戦しています。
来週の田植えに向けて、代かきをしました。
稲の成長をよくするために、子どもたちは田んぼに入って土をどろどろにしました。
土に足をとられて転び、全身どろまみれになる子もいました。
来週の田植えも楽しみです!
昨年度から、始まったペア活動の一つであるウォークラリーが、昨日から始まりました。
昨日は2年生と4年生、今日は3年生と5年生のペア活動が行われました。
【2年生と4年生のペア活動】
【3年生と5年生のペア活動】
5年生の理科では、植物の「発芽と成長」について、学習をしています。
今は、発芽には、何が必要か調べているようです。
今朝、教室を回って見ると、5年生の教室に発芽の様子を観察してるインゲンマメが置いてありました。一つだけやたらと成長しているインゲンマメが見られました。